日々の生活で思うこと、つぶやき、みなさんへのメッセージなどをつづっていきます。
早川 喬恵
2008/9/28 日曜日
「小麦の部屋」特別講習会
十勝で生活改良普及員のお仕事をされている方々からの
依頼で「メロンパン」の特別講習会を開きました
日曜日なのでお子さんも参加
クッキー生地はホイッパーを使わず手で作ります
よく捏ねて八個に分けて
丸めます
生地が膨らむまで冷蔵庫へ
一次発酵が終わったら生地も八個に分割
きれいに丸めてベンチタイム
いよいよ成型
クッキー生地をかぶせてグラニュー糖をまぶし
網目模様をつけたら
メロンパンの出来上がり
仕上げ発酵を待つ間は
定番のチヂミ作り
美味しいメロンパンが焼けました
サクサクのクッキー生地の初体験
貴重なお休みにご参加ありがとうございました
十勝の小麦で美味しいメロンパンが焼けること
生産者の皆さんにも伝えて下さいね
2008/9/27 土曜日
帯広パン教室その三
第二子の出産でしばらく教室を休んでいたTさん
赤ちゃんを連れて来てくれました
かわいい女の子です
また毎月成長の様子が見る楽しみができました
今月のパンは仕込み水にワインを入れたパンです
八千代牧場のスモークビーフを刻んで生地に練り込みました
少しのイーストでじっくり熟成しカットするだけの簡単成型
高温のオーブンに入れるとパンパンに膨らみました
外はカリカリ 中はモチモチ
日曜クラスの試食タイム
上級クラスの三回目
ブラウンブレッド・アマンドロール
お楽しみメニューは大納言かのこ入りの
パウンドケーキ
久々にバターたっぷりのケーキを焼きました
今月のメニューは「えだ豆のホカッチャ」
夜のコースは発酵タイムに夕食を兼ねて
試食タイムから始まります
中央のお皿は黄色と緑のズッキーニのカルパッチョ
お野菜は北の屋台の夕やけ市で揃えました
このゆうやけ市も今期は来月初旬で終わりです
いつも新鮮な取り立て野菜を提供して頂いた縄手さんありがとうございます
さてこれは一次発酵の終わった生地を分割しています
仕上げ発酵が終わり最後のトッピングをしてオーブンへ
パンが焼けるのを待つ間
お馴染みのチヂミを焼きます
今回は帯広商工会議所のTさんが体験レポートの
取材を兼ねて参加して下さいました
11月の会報に載るそうです
前回からパンに使った「春の香りの青い空」で
ホワイトソースのデモを入れました
お料理苦手のブキッチョさんもダマにならずにトロトロの
おいしいホワイトソースが作れます
参考までに配合は
バター30g 春の香りの青い空20g 牛乳200g
生クリームが入ったようなコクのあるソースになるのが不思議です
えだ豆のフォカッチャの焼き上がりです
さて10月11月のメニューはライ麦パン
(10月28日火曜日・11月25日火曜日)
小麦は勿論「春の香りの青い空」
十勝産の貴重なライ麦をこの製粉機で挽いて使います
挽きたての香り高いライ麦パンです
詳細はしゅん10月号またはマイステージ北海道をご覧下さい
2008/9/25 木曜日
帯広教室その一
9月の帯広教室が始まりました
今月のお花は赤と白の薔薇に小菊をアレンジ
毎月趣向を変えたお花が教室に華やぎを添えてくれます
講師研究科のお楽しみメニューは「マンデルシュニッテン」
パートシュクレの台にアーモンドをたっぷり入れた
マンデルマッセを乗せたリッチなお菓子です
パンのメニューは「ブラックフォレスト」と「ホワイトフィッシュ」
教室見学の方もいらして下さってご一緒に試食タイム
どんなお教室かな?と興味を持たれた方はお問い合わせメールから
ご連絡の上教室見学して下さい
最近のコメント